◆バイクパーツ編◆
WM:ダブルエム(ウェリントン)/ショート アルミ リアフェンダー CB400SS
「フェンダーは長い方がいい」
って自作ショートフェンダーをやめたのに
また短くしたくなってきた。
今度は社外品にしてみたい。
写真はモトブルーズの純正シートあんこ抜きカフェシート。
アンコ抜きでシートを変えたいと思い、早幾年。
なんか面倒くさくてずっと延ばしてきた。
でもそろそろ…。
セパハン。
思えばバイク買う前から何となくあこがれていた。
でも乗るのしんどそう、
ハンドルロックとかケーブルとか面倒そう
ってことで手を出せず。
アップハンは十分楽しんだからそろそろ…。
こりゃ物欲の嵐だー。ご存知のようにうちの子も色々考え中ですが(ようやくって噂も)、SSで長距離ツーに行く人なのであんまりいじんないほうがいいんじゃない?てバイク屋さんに言われてまた悩みの森に迷い込み中・・ううう(´д`)
ハンドルとバクステはやりたいの・・足のアザがきえないんだもん・・
◆ なご
> 長距離ツー
シート薄くしすぎない、
ハンドル下げすぎない(前傾姿勢にし過ぎない)
って事だよねぇ?
今の姿勢が乗りづらいんなら逆に変えた方がいいかも。
以前自分が付けてたスーパーバイクバーとか、
周りで付けてる人が多かったコンチハンドルとか
高さが低いバーハンドルもあるから試してみては?
セパハンはさすがに長距離きついって良く聞くけど、
低めのバーハンは「乗りやすくなった」って声もよく聞くよ。
試してみないとわからんですが。
お久しぶり〜
物欲の嵐のようですな!!買っちゃいましょ〜!!
僕はバイクに乗ってないのですが、とてもセパハンに憧れを持ってんねん。でも、実際の話しを聴くと、非常に長距離は辛いみたい。やっぱり腰が痛くなるみたいよ・・・。
まっあくまでも僕が経験してるわけじゃないんで、ハッキリしたことは言えないけどね。
あんこ抜きシートは良いじゃないですか!!カッコいいと思うよ。でもこれも実際のるとお尻が痛そうだけどね・・・。
お尻とお尻でお知り合い〜って関係ないけどね。。。
まぁでも自己満足だと思うんで、乗り心地をとるか実用性をとるかだと思う。
僕は車でトコトン車高を下げてたんで、本当に大変だったよ。
さすがに今は実用性を重視してる。
でも一度は経験してよかったと思ってるよ。
◆ あっちゃん
やめて、買わせないで!(笑)
欲しいけど買わないこのぐらいが
いろいろ悩んで楽しくいいのです。
やっぱセパハンはなんかかっこいいよねぇ〜。
あのスパルタンな感じが何とも。
シート、実は俺も薄いシートに換えてたんだけど、
二人乗りするし乗り心地重視で純正シートに戻してた。
でも横から見たときどうしても見た目もっさりするのが
気にくわない。ケツからの見た目は文句ないんだけど。