CB400SSが発売されてから幾度かタンクカラーの変更がありました。
年代順に振り返ってみます。
※2008/5/4 遅ればせながら今年分を更新しました。
|第一期|第二期|第三期|第四期|第五期|第六期|番外編|
【第一期】2001年10月〜2002年10月
2001年の暮れにCB400SSは発売されました。
クラシックなストライプのパールアトランティスブルーと、
塗り替え等カスタムされることも意識したソリッドカラーのレッドとイエロー。
ソリッドカラーはステッカーを剥がせるようになっていたんですが、
そのポップなデザインゆえすぐ剥がしてしまう人が結構多かったようです。
≫プレスリリース
[ストライプタイプ]
・パールアトランティスブルー▽
[ソリッドタイプ]
・パッションレッド▽
・プラズマイエロー▽
【第二期】2002年10月〜2003年12月
プラズマイエローは廃盤となり、待望の?ブラックと、
ストライプのシルバー版が追加されました。
≫プレスリリース
[ストライプタイプ]
・パールアトランティスブルー
・フォースシルバーメタリック▽
[ソリッドタイプ]
・パッションレッド
・ブラック▽
【第三期】2003年12月〜2005年9月
CB400SSにとって革命の年。この年からセル付きになりました。
カラーバリエーションもフルチェンジ。
単色にもラインが入り、HONDAエンブレム付きに。
ストライプパターンもがらっと雰囲気を変えました。
クラシカルホワイト×オレンジは可愛かったなぁ。
≫プレスリリース
[スタンダード]
・ブラック▽
・フォースシルバーメタリック▽
[ストライプパターン]
・パールコロナドブルー▽
・クラシカルホワイト▽
【第四期】2005年9月〜2006年11月
さわやかな青白ツートーンタイプが加わり、
スタンダードタイプのシルバーが廃盤でホワイトに変更。
ストライプタイプはブルー、ホワイトそれぞれ廃盤でレッドに変更。
3タイプから選べる、最も選択肢が広かった時期でした。
≫プレスリリース
[ツートーンタイプ]
・パールコーラルリーフブルー×クラシカルホワイト▽
[ストライプパターン]
・キャンディーグローリーレッド▽
[スタンダード]
・ブラック
・クラシカルホワイト▽
【第五期】2006年11月〜2007年10月
ツートーンタイプにレッドが加わって、ストライプのレッドは廃盤。
ストライプのレッド、格好良かったんだけど。
スタンダードのホワイトもなぜか廃盤。ちょっと寂しいなぁ。
≫プレスリリース
[スタンダード]
・ブラック
[ツートーンタイプ]
・パールコーラルリーフブルー×クラシカルホワイト
・キャンディーグローリーレッド×クラシカルホワイト▽
【第六期】2007年10月〜
ついにあのツートーンパターンが登場。
いままでのカラーの中で一番あのバイクっぽいかもしれない。
でもしょうがない、一番似合うパターンだもの。
クラシカルな雰囲気で良いと思います。
スペシャルエディションも登場。
タンクはサイドにウィングマークのエンブレム、
上部に黒のストライプが入ります。
他にもツートーンのシートやクロームメッキグリップエンド、
あとサイドカバーのマークも特別なものに。
あと、スタンダードのブラックが廃盤でホワイトが復活。
≫プレスリリース
[スタンダード]
・パールサンビームホワイト▽
[ツートーンタイプ]
・キャンディールビジウムレッド▽
・タスマニアグリーンメタリック▽
[スペシャルエディション]
・キャンディールビジウムレッド×グラファイトブラック
【番外編】
100台限定で発売されたカフェカスタム。
CB400SS発売当時、モーターショーに出展されたものが発売された感じです。
実際に売られたものはカウルとタンクに赤く太い一本のラインが入っていたようです。
CB400SSアーバンカフェ▽
200台限定発売されたHondaプロス店特別仕様車CB400SS・SPECIAL。
黒のタンクに独自色オレンジのストライプステッカーが貼ってあります。
ブルーやシルバーのストライプとは違い、ステッカーの上にクリア塗装はされておらず、
ステッカーを剥がそうと思えば剥がせたようです。
スパトラとエキパイカバーが付いていました。
ブラック×キャンディーブレイズオレンジ▽
うーんレッドホワイトのツートン良いなぁ
なんだかこの色に塗りたくなってきた(==)
いやいや、、それじゃあ芸がないか・・。
こうやって見ると結構ありますね。
自分は限定のアーバンと新しい赤のツートン以外は生でみたことないなから是非見てみたいです。
やっぱし個人的には限定のオレンジストライプが一番カッコイイと思います。
◆ kkさん
赤白ツートーンが発表されたときは「単純な色違いかぁ」とがっかりしましたが
あらためてみると悪くないですね。
青白ツートーンがすごくさわやかなので、
赤白の方が抵抗なく乗れる人が多いかも。
> なんだかこの色に塗りたくなってきた(==)
あれ、ちょっと色違うけど以前赤白に塗ってたよね。
もしやツートーン好き??
◆ syuheiさん
そう、まとめて見ると結構あるんだよね。
これだけの中から選べればかなり楽しいんだけどね。
> 限定のオレンジストライプ
運良くなんどか見る機会があったけど、シブいよね。
ボクはキャンディグローリーレッドのストライプが良かったなぁ。
サイドカバーのロゴがミラーのステッカーなんだよね。
シャレてる。
>>あれ、ちょっと色違うけど以前赤白に塗ってたよね。
一応参考車両のEXで使われていた赤を使って再現してるんだけど、濃ィィ赤もちょっと惹かれる・・(=ω=)
イメージ的にいま乗ってる赤白ツートンは青と同じさわやか系に近いかも?
◆ kkさん
確かに、純正色のは落ち着いた色でまた雰囲気が違うのかもね。
また塗りますか(笑)
どうか、CL400も仲間に入れてあげてください。。。
個人的にシエナゴールドメタリックって色がすごく好きです。
あと第一期生としては第一期以外はあまり認めたくありません(笑) ぎりぎり第二期まで。ってかセル・・・。
パールアトランティスブルーが一番いい派です。一番しっくりしてる気がしますです。
そんな訳で、ケンタさんのコバールアトランティスブルーが見てみたいです。
◆ (だ)さん
> CL400
実は入れる気満々だったんですが、
ゴールドの写真が見つからず、なんとなくはずしました。
DBの背表紙が揃わないなら全部捨てたくなるような、
エセ完璧主義が邪魔をするのです。
ながやまさん写真持ってない?(もちろん公式の)
> アトランティスブルー
確かに。同じく一期生としては
あのカラーが一番CB400SSらしいと思います。
後期組の方に遠慮して書きませんでしたが(笑)
> ケンタさんのコバール
早いうちがいいですよ。
あまりにも手入れを怠って、
錆びて鉄くずになりそうな悪寒。
こんちゃー。
すごいねー、自分が買う時のラインナップしか知らなかったから他の色新鮮!
しかしオレンジちゃんを手放すかどうか逡巡している身としてはちょっぴり罪悪感を感じさせる記事でしたー(汗)。
でも乗らないで置いてあるのが一番かわいそうなんだもん・・・。
誰か大事に乗ってくれそうな人が居たら紹介してくらさい。
あー、でもなくなるとなるとやっぱ寂しいような。むむ。
個人的には、パールアトランティスブルーがカッコイイなぁと思います。あとは、あのストライプを活かしてメタリックオレンジとかww
言っていいっすか?
SSから降りると、SRと見分けつかないっす!
いやホント、そっくりっていうか。
どっちがどっち?とりあえず単気筒ねー。って感じです。
で、第六期の画像はSRですか?w
◆ naoさん
う〜ん
売っちゃっていいんじゃないでしょうか。
同じバイクに乗る者として
普通は止めるんでしょうけど、
なんとなく背中押してあげた方がいいのかな
って気がなんとなく。
◆ kobaさん
やっぱりSRに似てますよねぇ。
でも現役CB400SS乗りなので見分けついちゃいます。
必要以上にめざとい。
kobaオレンジかっこ良かったですよね。
ボクもペイントしたいと思いながら、
結局そのままいっちゃいそうです。
カスタム熱はすっかりですよ。